ナンマドール遺跡の入り口となる門[動画]

[ ■ ポンペイ(ポナペ) ], [ ➡ 動画アーカイブ ]

ナンマドール-2.jpg

動画はこちらからご覧下さい
ミクロネシア連邦はポンペイにある世界文化遺産「ナンマドール遺跡」、その沖合の水中にある遺跡の門(入り口)と呼ばれるものです。ナンマドールは海上都市であったため、このような門が存在したようです。
しかしこれには賛否あって、「門ではない」という人もたくさんいるようで、現地でもそのことを普通に聞きます。研究者によっても「門でないですね」とそれを否定する見解がどうやら普通のようで、穴を開けると単なるサンゴの塊のようです。
NHKも女優、鶴田真由の番組でここを撮影し「ナンマドールの入り口である門」と言ってしまったのですが、それも事実には反していることのようです。
ナンマドール遺跡を研究している関西外語大の片岡先生に「ポンペイにはナンマドール遺跡など巨石文明があったからムー大陸のひとつではないかと『世界ふしぎ発見!』で言ってた」と聞いたら、「ムー大陸ではないです。考古学にはロマンがあるというけど、時としてそのロマンを壊すことはよくある」と言ってましたね。潜水してまでして撮ったのに残念です。

公式Facebookページ