ガラパゴス諸島の名物
ガラパゴス諸島はサンクリストバル島、そこの魚市場での光景。地元の名物でもある。
生き物と人間との間は2メートル空けるというルールがあるのだが、どうやらここではそれが通用しない。
有り難み半減か?
ガラパゴス諸島の固有な樹、スカレシアです。キク科の植物であります。火口ではないですが、そのような穴をスカレシアが埋め尽くそうとしています。
どれがスカレシア?と言われたら、「ここに写っているの全てです」。こんなにあると有り難み感じられませんが、固有種でありここにしか存在しません。
メスに選ばなければならないオス
ガラパゴス諸島はサンクリストバル島で見たグンカンドリです。グンカンドリはオスの方がメスに喉を膨らませて、ペアリングのためのアピールをします。オスの自然界に置かれている状況は非常に過酷ですね。選ばれなくてはならないのですから。