ゴミ拾いのススメ【2018/11/20】

[ ■ 日々の事 ]

_DSC9731-3.jpg

ゴミ拾いのススメ。清里ミーティングは刺激的で、また来年も参加したいと思っています。ただ環境問題を科学の面から見ると「ホントなのかどうか?」わからない部分も多いです。例えば温暖化は本当にしているのか?してないという研究者もたくさんいます。水産資源はどれくらいの量あるのか?このように非常にわかりずらいなか、みな環境問題を語り教育として取り入れようとしている。
しかしどれもこれも科学になってしまうと大学の研究者が発表した内容を沿う感じで理解しなければいけないので難しい。
ならば簡単に、誰もがそれこそ頭良い人も悪いヤツでもできることとして「ゴミ拾い」がある。環境問題の基本は「ゴミ拾い」ではないかと思う。ミクロネシア連邦のポンペイ島での清掃は30名を超える多くの人が集まってくれた。

公式Facebookページ