ミクロネシアはコスラエでの活動【2018/12/3】

[ ■ 日々の事 ]

_DSC0001-4.jpg

ミクロネシア連邦の東端ですぐ隣はマーシャル諸島共和国がある島、それがコスラエ島です。かつてはクサイ島(クサイエ島)と、何とも小学生が喜びそうな名前がついていました。しかし臭さはなく、現在コスラエ島で水陸の清掃活動を行っているのが「Pacific Treelodge」のMariaです。夫婦ともPADIダイビングインストラクターで、昔からエコ活動を行いPADIからも表彰されました。
チュークでは八王子市が、ポンペイでは麗澤大学が、そしてヤップでは早稲田大学が清掃活動を行っていますし、西端のパラオでもこのような活動が続けられています。
ゴミや廃棄物は出ていて、そのようなニュースも多いですが、取り組んでいる人もたくさんいます。
マイクロプラスチックの問題は私たちも現地の人たちも加害者であり、被害者であります。

公式Facebookページ