西表島ロケ【2025/9/4】
[ ■ 日々の事 ]
西表島に行ってきて、9月2日に帰宅しました。今回は水陸の両方を攻めました。個人的に「海と山との繋がり」を見たいので、山やジャングルに入れる島は海と両方入っているのです。
水中は新しいミラレースのハウジングを試したのですが、抜群でした。レンズ、ボディとミラレースをもう1台欲しいくらいです。そして水没させないためにも初日は結構緊張しました。
陸(滝)は世界遺産登録後初めて入ったのですが、入山するにあたってアプリからの登録が必要だったり、人数制限されるところもあったりとかなり厳格でした。小笠原諸島ももう少し厳格にしても良いのでは?と感じました。
朝晩の気温は東京より涼しく過ごしやすかったですし、夜は冷房切らないと風邪引くくらいでした。やはり東京は高層ビルばかりで熱をため込むのでしょうね。何とかした方が良いでしょう。
さて西表島はちょうどミクロネシア連邦のポンペイやコスラエに似ている風景が広がっているので、個人的にはなじみ深い感じがしています。